性格の悪そうなBLOG

いちいち長いですが中身は特にないです。

2014.12.14 タカハシヒョウリ、ヒグチアイを観てきました。(@心斎橋FANJ)

土曜日はプリキュアショップへ姪っ子のクリスマスプレゼントを買いに行った。
大きなお友達と違和感なく同化する自分。
1つ前のプリキュアをかなり観ていたので、同化も何も大きなお友達なのだけれど、自分のメインの場では無い所へ行く時はいつもちょっと緊張しますわって話。

日曜日はライブライブライブ。
今年一番通ったかも知れないハコへお昼からこんにちは。

 

2014.12.14 @心斎橋FANJ

 

ヒグチアイ
初見なのだけれど、目茶苦茶なエネルギーと凄いピアノを弾く方だった。
グググっと気圧されてしまう様な真っ直ぐな歌とピアノで壮観!って感じだった。
安藤裕子と大森さんとタカハシくんと星野源が僕の弾き語りへの扉を開けてくれたのだけれど、凄い人はまだまだいるんだな、と。
昔より沢山触れる機会があるのに、割と詳しいみたいな自信は昔よりも全く無くて、何も知らないしきっと音楽もそんなに好きじゃないな、まだって思ったりするくらいの。
そんぐらいのパワーで背筋が伸びる気分だった。
バンド形態でも活動されているそうで、そっちも観てみたいなぁと思ったけれど平日ぎゃふん。


タカハシヒョウリ
割と硬質な音(に感じる)のハコに二回目登場のタカハシくん。
前回は企画自体僕得でしかないメンツで舞い上がっていたものの、新鮮だった。
サイハテソングの真っ直ぐ突き進む感じが硬い音でスーっと伸びてカッコ良かった。
硬い分、リバーブが浅めに聴こえてどの曲もピンとしてたな。
「8月のブルー」は調子良さそうに若干暴走気味のトーキングブルース。早すぎて本人が置いてけぼりになる身軽さ。
オワリカラのライブ本数が減るに従って喉の調子がグングン良くなった2014年、本数的にはファンとして寂しいのだけれど、辛そうなボーカル聴くよりは嬉しい。
主催者へのお礼を述べながら「三途の星で甘いパンを買う」を弾きはじめる振れ幅。
おどろおどろしいのだけれど、どうにも切なくて枯れた感覚になる世界観。
夢だとか名誉につけられるドラスティックな買い取り価格を聞くたびに、自分に甘いパン買える程の価値が生み出せるのかなぁと考えてしまう。
科楽特奏隊の遼さんを加えての「宇宙人のバラッド」と「帰って来たウルトラマン」はコーラスがとても良い。宇宙人のバラッドに関して言えばきっとバンド編成の時もコーラスあっただろうし関東の人はこんな良いバージョンを聴いているのかと羨ましくなった。
「ぼくだけのこのきもち」とアンコールの「しずく」は何度聴いても沁みる。
皆が大人になる程、システム的な話をガンガンする様になって、ジャンル的な話をする様になって、当たり前なんだけどそれが当然だと思ってる自分に気付いた時めっちゃ泣けた。
そういうのを毎度毎度優しくひっかいて来るからタカハシくんはズルイ。
だから、いつまでもそのスタンスを崩さないで欲しいと勝手に思ってしまう。


タカハシくんはオワリカラとして年末にもう一度観れるのがとても楽しみ。
3人出演していたのだけれど、皆弾き語り一本じゃなくて、色んな表現の一環としての弾き語りと言うタイプなので面白かった。
僕は弾き語りオンリーで活動されてるアーティストを観る機会が極端に少ないので、弾き語りオンリーの人たちの孤高と言うか気高さみたいなのを文化的に捉えたがって自分で難しくしてしまうのでバンドの表現に近い見せ方をしてくれるアーティストの方が向いている気がする。
FANJって全然そんなイメージ無いのにこれまで何組も弾き語り観てきたし、ロックバンドも出るし、ビジュアル系のポスターも沢山貼ってあるし面白いハコだなと改めて思った。
フライヤー配ってたら店長さんが壁に1枚貼ってくれて、他の会場なのに本当に有り難い。
前回の企画に来てくれていたらしいお客さんに褒めて貰えたりもして、とても嬉しかったです。どちらもありがとうございました。どうにもフライヤーを配る緊張感が苦手で、例えばポケットティッシュ配るバイトとか同じ様に苦手で、でも前回企画をした時に配っていて「全然知らなかったわ。行くわ」って言ってくれたお客さんがいて、Twitterなんて所詮限られた人しか見て無いんだなって思い知ったし、折角ただの一般人の企画に出演してくれる人がいるんだから出来る事はしないと申し訳がないと思っている。出来る事には限りがあるけど、時々そんな人がいてくれるお陰で不精な自分でもやらねば感を維持できます。ありがたやありがたや。

 

心斎橋から難波まで歩いていると、中国語と韓国語が飛び交っていてどこにいるのかもう解らなくて面白かった。
中国語も韓国語も語気の強さでは関西弁に引けを取らないので、この空気を修学旅行生なんかが味わうのかと思うと頑張ってね。

夜は無洗米さんと言う、冬になって水が冷たくなると最優先で選んでしまうタイプの名前を持つ方のゲーム飲み会的なのに参加させて貰う。
事前にお菓子を買って来る様に言われていたので買に行って、「家にある感じの」と言われていたのでおばあちゃん家の戸棚に有りそうなおかき買って行ったら深読みだったらしくじゃがりことかだった。
普段ゲームをしないので足手まといになったらどうしようとか考えてたけど、まぁそれも考え過ぎでゲームは全部面白かったし、妙に大らかな人が集まっていてそれも面白かった。
オフ会的なのって行った事無かったので(大体多くても3人くらい)こういうものなのかと全部が新鮮だった。
久しぶりに知らない人ばかりの中に混ざって遊べて良かった。公園デビューの気分ってきっとこんなのだな。
実在するのか疑っていた人にも会えて、そりゃ実在するよなと帰りの電車の中で思った。
自分の知らなかった事が楽しかったのだから、感謝感謝。


またー。