性格の悪そうなBLOG

いちいち長いですが中身は特にないです。

2014.03.29 asobius、テスラは泣かない、それでも世界が続くならを観てきました(@梅田AKASO)

幸いにして花粉症では、ない。
ネットで聞きかじった「花粉症に蓮根が効くらしい」という情報をここぞとばかり人に伝える事で辛さを共有している気になってるけど、多分心の底から余計なお世話だろうな。反省。
そして花粉症にはなりたくない。皆、死んだ目をしてる。

増税前でどこも混み合っていて、皆そんな買い込んでどうするんだろうと思ったり。ちゃんと家計簿つけてる人じゃないと長い目でみて損しそうな気がする。
高額商品は買おうかなと思っていたけど、ここ最近の最高額商品が2300円の米だった事から考えて、増税云々に焦る必要がそんなにない低消費なステージに生きてると思う事にした。泣ける。成り上がりてえ。

そんな訳じゃないけど、トーキンロックという雑誌(昔エルレとシロップを対バンさせた頭のおかしい雑誌でその節は本当に俺得でしたありがとうございます!)のイベントに行ってきた。オワリカラもイベントに取り上げられていたりとトーキンロックは関西住みの僕に優しい。
感想が極端に短い人のはdisってる訳じゃなく、楽しかったのだけれど形容出来る程入り込めなかったという意味なので怒らないで読み飛ばして欲しい。
全部が全部めちゃくちゃ好きになる守備範囲してなくてごめんね。

テスラは泣かない
半月に2度観るとは思ってなかったけれど、サンガツで観てその洗練っぷりに驚いてasobiusも出るしと思って今日のチケットを買った。ひとえに彼らのライブが良かったから今日もライブハウスに来た、という事。
ファンの人に怒られる覚悟で僕なりの褒め言葉を述べようと思う。僕はフリーザ様の声がめちゃくちゃ好きなのだけれど、音楽においてもフリーザ様属性の粘っこさがある声が好きで、テスラはその中で群を抜いてフリーザ様だし、しかも他の追随を許さないくらいに歯切れよく爽やかである。故に大好きだ。
昼間にデモ時代の音源を聴いたりして、この前観た時との答え合わせをしてから今日のライブに行った。
声の出し方も演奏の見せ方も抜群に映える様になっていて、パーン!とフラメンコ的な、情熱溢れるマグマロックが炸裂していて楽しかった。
4月に出るLie to myselfが本当に良い曲なので、早く手に入れたい。
マシンガンの様な楽曲が続くライブを何度か観ているけれど、今後もっとセトリに緩急がつく曲も披露してくれると嬉しい。
次はいつ観れるかな。楽しみ。

asobius
彼らもサンガツで出会ったバンド。
転換に出て来た時に既にボーカル甲斐さん超良い笑顔。これを観に来たんだよな、と何か思ってしまった。
圧倒的な声、声、声で突き抜けて宇宙ー!!!!!!
AKASOですら狭いんじゃないかってくらいの声の存在感。ヨンシーを初めて生で観た時に近い圧倒感。楽曲の壮大さとキラキラは、SFと言うよりディスカバリーチャンネル的な驚きと感動でぐおーって星のトンネル通って無限の彼方へさあ行くぞ(バズライトイヤー)な良さがある。
次は野外で観たい。
もしくはゼップとか、大阪城ホールとかデカイ所で響くのが観たい。

FOLKS
牧場育ちのcero

go!go!vanillas
ストロークス聴いてたあの子がフラテリス始めたってよ。

それでも世界が続くなら
凄かった。
大声で泣いてるような、叫んでるような轟音ギターと寄り添う様なメロディに絞り出す様な言葉。
オーラが凄すぎて(実際凄いんじゃなくて、多分アンテナの親和性がめちゃくちゃ高いんだと思う)もう目を一切そらせなかった。
10代で出会わなくて本当に良かった。全部、全部多分注ぎ込んでしまっていただろうな、と思った。
CD買いたかったけど、ちょっと躊躇して見送った。何かまだハマるの怖い。
そこまで暗い経験した事も無ければ痛みを受けた事もないけど、やっぱり根暗だから抑鬱された後ろめたさと攻撃性を肯定じゃなく自覚した優しさというものに弱い。
もう一度観たい。
6月にワンマンがあるらしいので行ってこようかな。

遂に4月。
お弁当のおにぎりって、海苔がふにゃふにゃでも冷たくても何故あんなに美味しいのかが謎。解明されている事象なのだとしたら仕組みが実に知りたいので誰かお弁当作って下さい。
花見にいこうぜ。

またー。